ニュース&トピックス
-
2025.3.17 お知らせ 令和8年度(2026年度)日本学術振興会特別研究員(PD・DC・RPD)の募集
-
2025.3.14 受賞・報道 藤野美沙子さん(博士課程4年)が第24回「脳と心のメカニズム」ワークショップでExcellent Poster Awardを受賞
-
2025.3.6 人材募集 技術補佐員の公募(生殖生物学研究室)
-
2025.3.6 人材募集 特任技術職員の公募(1分子生物学研究室)
-
2025.3.4 お知らせ 令和7年度博士学位論文申請日程について
-
2025.2.28 人材募集 助教または准教授の公募(脳工学研究室)
-
2025.2.25 人材募集 助教の公募(染色体生物学研究室)
-
2025.1.23 研究成果 細胞の自発的なアメーバ運動を駆動するRas活性化タンパク質を発見
-
2024.12.20 研究成果 多能性細胞を安定して形成する仕組みの解明
-
2024.12.19 受賞・報道 井上大地教授が日本学術振興会賞を受賞
-
2024.11.15 受賞・報道 永野沙也加さん(博士課程2年)が第41回イーストワークショップ2024優秀発表賞を受賞
-
2024.10.30 研究成果 大規模細胞内1分子イメージングによる新規薬剤スクリーニングを実現
-
2024.10.22 研究成果 多倍体化とDNA損傷の新たな相互作用を解明
-
2024.10.10 お知らせ 令和6年度生命機能研究科研究交流会(FBSコロキウム)年間予定表
-
2024.10.1 受賞・報道 久保田満聖さん(博士課程5年・日本学術振興会特別研究員DC1)が酵母遺伝学フォーラム優秀口頭発表賞を受賞
-
2024.9.26 研究成果 オートファジーが開始する仕組みを解明
-
2024.9.21 研究成果 細菌の忌避行動と細胞内情報伝達系の同時計測に成功
-
2024.9.12 その他 第35回細胞生物学ワークショップ(開催レポート)
-
2024.9.12 研究成果 卵子にDNA溶液を注入することで人工細胞核の構築に成功
-
2024.9.5 入試情報 郵便料金変更のお知らせ