研究セミナー
2023年
-
10.24(火)
OsakaMito2023 Autumn
佐々木 妙子(群馬大学 生体調節研究所・助教)
谷 春菜(東北大学 加齢医学研究所・日本学術振興会特別研究員PD)
北 潔(長崎大学 大学院熱帯医学・グローバルヘルス研究科・研究科長)
- 日時2023年10月24日(火)17:00-19:00
- 場所生命システム棟2F セミナー室
-
10.16(月)
Deregulation of mammalian embryonic stem cells by poly(ADP-ribosyl)ation
Alexei Tulin, Professor(School of Medicine & Health Sciences, University of North Dakota)
- 日時2023年10月16日(月)15:00-16:00
- 場所吹田キャンパス 生命機能研究科 ナノバイオロジー棟3階 セミナー室
-
9.19(火)
Dynamin Prime – why synapses operate so fast
井元 祐太 博士(リサーチアソシエイト, ジョンズホプキンス大学医学部, ボルチモア, メリーランド州, アメリカ合衆国)
- 日時2023年9月19日(火)16:00-17:00
- 場所生命システム棟2F セミナー室
-
7.19(水)
Visualization of transcription hubs in living Drosophila embryos
深谷 雄志(東京大学定量生命科学研究所 准教授)
- 日時2023年7月19日(水)15:00-16:00
- 場所生命システム棟2階セミナー室
-
7.13(木)
Noncanonical functions of UHRF1 maintain DNA methylation homeostasis in cancer cells
Dr. Pierre-Antoine Defossez(CNRS/Univ. Paris)
- 日時2023年7月13日(木)16:00-17:00
- 場所生命システム棟2階セミナー室
- 日時2023年7月13日(木)16:00-17:00
-
7.11(火)
The Centromere Code Hypothesis: Lessons Learned from Fungi
Kaustuv Sanyal(Professor and Chair, Molecular Biology & Genetics Unit, JNCASR, Bangalore)
- 日時2023年7月11日(火)15:00-16:00
- 場所生命システム棟2階セミナー室
-
7.6(木)
Understanding the mechanism of chromosome segregation: lessons from diversity
Bungo Akiyoshi(Wellcome Centre for Cell Biology, University of Edinburgh)
- 日時2023年7月6日(木)16:00-17:00
- 場所生命システム棟2階セミナー室
- 日時2023年7月6日(木)16:00-17:00
-
7.4(火)
Novel functional aspects of mitochondrial proteases in protection against ferroptosis
大西 真駿 博士(日本学術振興会海外特別研究員, マックスプランク老化生物学研究所, ケルン, ドイツ)
- 日時2023年7月4日(火)16:00-17:00
- 場所生命システム棟2F セミナー室
-
6.26(月)
Repair of damaged lysosomes
Harald Stenmark(Professor, Oslo University Hospital / University of Oslo)
- 日時2023年6月26日(月)16:00〜17:00
- 場所生命システム棟2階セミナー室
-
6.2(金)
Ubiquitination-dependent regulation of membrane proteins in kidney health and disease
Sharad Kumar(Professor, University of South Australia)
- 日時2023年6月2日(金)16:00-17:00
このセミナーは中止となりました。 - 場所生命システム棟2階セミナー室
- 日時2023年6月2日(金)16:00-17:00
-
5.26(金)
二枚貝で働くプロモーターの発見と2023 Fallアメリカ大学院出願の情報共有
Jenongwoon Yoon(ユン ジョンウン)(東北大学大学院農学研究科修士課程2年 水圏動物生理学研究室)
- 日時2023年5月26日(金)13:30-14:30
- 場所生命システム棟2階セミナー室
-
5.23(火)
Cortical contractility, from temporal dynamics to structural organization
François ROBIN(Group leader, Developmental Biology Laboratory, Institute for Biology Paris-Seine, CNRS/Inserm/Sorbonne University)
- 日時2023年5月23日(火)16:00-17:00
- 場所生命システム棟2階セミナー室
-
4.7(金)
Circadian rhythms metabolically regulate primitive hematopoietic stem cells by Wnt signaling
Tsvee Lapidot Ph.D.(Professor, The Edith Arnoff Stein Professorial Chair in Stem Cell Research, Department of Immunology and Regenerative Biology, The Weizmann Institute of Science)
- 日時2023年4月7日(金)17:00-18:00
- 場所ナノバイオロジー棟3F セミナー室 (D308)
-
3.16(木)
トランスポゾンを排除する大規模ゲノム再編機構
片岡 研介 博士(基礎生物学研究所・クロマチン制御研究部門)
- 日時2023年3月16日(木)16:00-17:00
- 場所生命システム棟2F セミナー室
-
3.14(火)
OsakaMito2023
瀬崎 博美 博士(教授、ジョンズホプキンス大学、アメリカ合衆国)
八木 美佳子 博士(助教、九州大学、日本)
魏 范研 博士(教授、東北大学、日本)
- 日時2023年3月14日(火)16:00-18:00
- 場所生命システム棟2F セミナー室
-
1.13(金)
Mechanism and evolution of the ovarian somatic piRNA pathway in Diptera
Rippei Hayashi(John Curtin School of Medical Research, Australian National University)
- 日時2023年1月13日(金)16:00~17:00
- 場所生命システム棟2F セミナー室
2022年
-
12.23(金)
Multifunction of GJA1-20k for organelle regulation and cellular protection – The story of C-terminal isoform of Connexin 43 (Cx43)
Daisuke Shimura, Ph.D.(Assistant Professor, University of Utah School of Medicine, USA)
- 日時2022年12月23日(金)16:00-17:00
- 場所生命システム棟2F セミナー室
-
10.28(金)
Chaperone-mediated fragmentation of protein aggregates is essential for their autophagic turnover
Muriel C. Mari, Ph.D.(Associate Professor, Department of Biomedicine, Aarhus University, Denmark)
- 日時2022年10月28日(金)16:00-17:00
- 場所生命システム棟2F セミナー室
-
9.6(火)
Probing the hidden dynamics and energetics of diverse biomolecular systems by AFM
Thomas T. Perkins(JILA, NIST & University of Colorado, Boulder, CO, USA.)
- 日時2022年9月6日(火)14:00〜
- 場所生命システム棟2F セミナー室 および Zoom配信(ハイブリッド)
-
7.6(水)
エピソード記憶を司る神経回路メカニズムの研究
北村 貴司(テキサス大学サウスウェスタン医学センター Assistant Professor )
- 日時2022年7月6日(水)16:00~
- 場所吹田キャンパス 銀杏会館 阪急電鉄・三和銀行ホール