iPad, iPhone, AppleWatchの画面ピクセルの観察-02
ソニー,HDR-X520,HD-SPモード
HDR-X520,は2009年に発売されたもので,15年以上たちますが,まだまだ現役です.ソニーのビデオカメラの安定性はすごいものです(それに比べて,モニターは....)
その当時はハードディスクも容量が少なくて,このようなモードができたのでしょう.
実際の画像(マイクロスケール,静止画をクロップ)は,
このように,本来はクロスしている部分が正方形のはずですが,縦に引き伸ばされています.
顕微鏡の周囲の円も縦長...これをPhotoshopにて解像度を修正します.
と1.33倍に補正を掛け,クロスしている部分が正方形となりました.
現代のビデオカメラはもうこのような心配もいりませんし,Adobe Premiere, windowsのフォト,などはファイル情報からキチンを補正をしてくれるので何の心配もいりませんが,静止画のクロップの場合は考慮が必要なようです.
次ページから各端末を調べていきましょう.