カシオ G-SHOCK電池交換

 

Apple Watchを使いだしてから,めっきり出番のなくなった腕時計.

しかし,大事なときに変な音がしては困るとき(Siriとか),秒単位での表示が必要なときにはやはり電波時計です.

現在までに,2台購入しました.

GW-400J-1JF : 

2005年発売のもの,20気圧防水,ソーラー機能付きですが最近あまり充電されないようになってきました.

これは,重要な際に使う予定なので,CASIOに送って交換してもらいました.

費用は,
 修理料金:\3,000
 WEB割引料金:\-150
 返却料金:\700
 消費税:\355
総額:\3,905

となりました.まあ,これで当分(15年ぐらい?)は安心して使えそうです.

もう一台は,

CASIO GW-100-1JF

2000年発売のもの,もう20年以上たっています.一応20気圧防水

だいぶ前に電池切れとなっていましたが,そのまま放置していました.

これを,修理に出すのはもったいないので,自分で交換することにしました.

いままでに,2回ほど家族の腕時計の電池を交換しているので,ある程度は....ノウハウはあります.

 

・分解

まずは,バンドを外して,裏のネジを4本外します.

だいぶ汚れが目立っています....

裏蓋を外した状態,oリングが7角形をしています.内側にゴムのシートが入っています.

ゴムのシートを外すと,本体が現れました.色々なサイトに載っているリセット方法も記載があります.

電池を外すと,CR-1620,であることがわかります.

思った以上に普通の電池,さらに,防水も単純なoリングだけでした.

 

・交換

電池は普通に購入できましたが,oリングはネットを探しても見つかりませんでした,カシオにもないかも.

特殊な形状をしているため,汎用性はないし,下手に外すと切れてしまうかもしれません.

ということでグリースだけ塗って置くことにしました,防水性能は落ちているでしょう...

電池を交換すると無事動き出しました,さすがカシオ!

リセットですが,これが手こずりました,てっきり"AC"と"-"の部分を短絡させると思ったのに,画面は変化なし.

実はその近くの穴の奥を短絡させるのでしたね...画面ではブレッドボードのジャンプケーブルを使いましたがピンセットでも行けました.

シートを被せて

蓋をして

ネジを止めて,

汚れをとって,

無事もとに戻りました.

作業場所はうまく電波が入らないので,リセット状態ですが,そのうち受信してくれるでしょう.

(追伸)

1月2日時点で,きちんと受信していました.

20年前の製品できちんと現在の電波を受信できるなんて,カシオもすごいが,電波を安定して供給している情報通信研究機構もすごい.

 

t