------------------------------------------------------------------------------------------------
略歴
1991.03: 大阪大学基礎工学部生物工学科卒業
1993.03: 大阪大学大学院基礎工学研究科博士前期(修士)課程修了
1996.03: 大阪大学大学院基礎工学研究科博士後期課程修了(理学博士)
1996.04〜1998.03: 日本学術振興会博士特別研究員 (大阪大学)
1998.04〜2000.03: 科学技術振興事業団研究員 (大阪大学)
2000.04〜2005.09: 米国ソーク研究所・遺伝子発現部門・博士研究員
(Mentor: Dr. Samuel L. Pfaff)
2005.10〜: 大阪大学大学院生命機能研究科・准教授
2023.04〜: 大阪大学大学院生命機能研究科・特別研究推進講座において神経回路形成研究グループを主宰
所属学会
日本神経科学会
日本解剖学会
日本生化学会
米国神経科学会(Society for
Neuroscience, USA)
Awards/Fellowships:
1996〜1998: 日本学術振興会博士特別研究員
2000〜2002: 日本学術振興会海外特別研究員
2002〜2003: Uehara Memorial Foundation Postdoctoral Fellowship (Japan)
2003〜2004: The Pioneer Fundation (USA)
2004〜2005.09: The Maximilian & Marion Hoffman Foundation (USA)
その他
1998年6月、7月:
米国ウッズホール海洋生物学研究所・夏期実践トレーニングコース・発生生物学分野修了(第105期生)
座右の銘
人間万事塞翁が馬、有志竟成
好きな音楽
ラフマニノフ作曲 : パガニーニの主題による狂詩曲第18変奏、ピアノ協奏曲第2番
趣味
写真撮影(自然風景、山岳写真)
All Rights Resereved. Copyright (C) 2006-2025 Shirasaki Lab.
|