2次元ガウシアン画像のフィッティング方法-05
加算方式と一次元方式との比較
二つの方式,どちらが精度がよく,使い勝手がよいのでしょう?
実は....後で気付いたことなのですが...
一次元方式は加算方式とほぼ同じ
なのです.......(がっかり).
つまり,一次元方式は,
二次元情報を一次元に変換
そのうち,強度が強い場所を選択
ガウスフィット
しているだけなのです....
ですので,加算方式とほぼ同じアルゴリズムなのです.
さらに......一次元方式は,データのすべてを使っていません.つまり,
1 | ||||
1 | ||||
1 | ||||
1 | ||||
1 |
をピックアップして近似しているだけなのです.
それに比べて加算方式はすべての画素データを用いているので,たぶんですが,精度は高くなるかと思います.
実際に,100回ほど繰り返して近似して精度を見た結果,ほぼ同等の性能を持っていることが分かりました.
計算能力を考えると...明らかに加算方式の方が単純です.
ですので,今回の結論は,
単純な加算方式が最適である
と思われます.
ほかにもいろいろな方法があると思いますので,コメントをお待ちしております.